ある日突然。人生が変わりました。
そして、なんとなく・・・生きている普通の日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お疲れさま〜♪
私は、
良い人ではありません。
人を傷付ける言葉を知っています。
元々人間不信者です。
感情に駆られると前後見境なくなります。
性格悪いです。
マイナス思考者です。
以上を踏まえた上で、読みつづけて下さい。
踏まえれん奴はここで退室して明日またお越し下さい。
私は、
良い人ではありません。
人を傷付ける言葉を知っています。
元々人間不信者です。
感情に駆られると前後見境なくなります。
性格悪いです。
マイナス思考者です。
以上を踏まえた上で、読みつづけて下さい。
踏まえれん奴はここで退室して明日またお越し下さい。
話しの主とあたしとの関係は
【3月から何となく話しの主のワガママ気分で関係悪化?】
何があったのかというと、経過と詳細は
大まかに言うと
【辞めるっちゅうんなら辞めれ】って事。
こっちは5月から
【忙しくなるから頑張らなくっちゃ。新しい人が来たらどうやって伝えていこうか。
どうやって教えていったら良いんだろう。こんな風にやり方を変えてみよう♪】etc.
って先月から思っていたべさ?
それが何?今朝届いたメル。
いろんな事?どんなことさ?
あたしゃ3連休で何も聞いていないさ。
あたしからのお返事メル
【お休みでしたので耳には何も届いていませんよ♪】
てか、4月末ですでに決まったんなら何で早く言わんのさ?
給料up期待していたのに。。。
てか、元々辞めるつもりがないんなら4月中旬に
スタッフへ【退職します】メールを一斉送信するんぢゃねぇよ。
引っ掻き回しやがって。。。
スタッフ募集かけても来ないからって引き止めたんかい?
【実はウ・ソ♪】ってことかい?
【Cake♪では任せるのが不安】っていうスタッフ全員一致の気持ちかい?
【退職却下の条件を会社が受けてくれた】っていうことかい?
まさか、身体のことが周りのスタッフに知れたとか?
まぁ、私は仕事は遅いからね。仕方ないんでしょ♪
結局【会社が引き止める】ことを待ってたんだろうね。
そのことを知っていたんだろうね。
だって、本気で辞めると決めたら
【次のスタッフ来るまで引き止められても】←これはないと思うけど。
辞めるでしょ?普通。
あたしの考えが普通じゃないのか?
元々、人間不信者は不信が治っていたとしても
目の前でいろんな面で筋が通っていないことをされると【不信】を繰り返してしまう。
意識的でなくても無意識的にね。
その上いろんな面で【必要とされていない】と感じると(何となく感じたり雰囲気が)
一気に全てのことに対して否定的になるんだよね←タチ悪い。勝手な思い込みもあり。
最近までなかったのに。。。
あたしの現状?
あぁ〜なんかさぁ、不信感持ったさぁ〜。
この話しの主に対しても会社に対しても。
詳しい理由なんか知らない。
明日か明後日には理由って聞くと思うけど。
理由を聞いたところで納得するかって言うとそれは。。。
分からない。
てか、ちゃんと聞くことが出来るのかねぇ?あたし。
てか、話してくれないかもね。こっちの方が確率高いね。
会社も退職を受理してよく白紙に戻したよねって思うさ。
引き止める事もあり得るなら、最初から受理することなかったんじゃないの?
白紙に戻すくらいなら『知り合いで誰かいないですかね?』
って聞いてこないで下さい。
もしも、見つけていたらどうするつもりだったんだろう?
たまたま見つかっていないだけであって。
何かすごく小馬鹿にされた感じ。
そう感じる私は。。。バカ?
仕事を始めた頃に戻ろう。
これ以上、会社と仕事に深く入りこまないようにしよう。
私は私でのんびり仕事をしよう。
安心して♪現場での仕事では私情は挟まないから♪
その代わり現場を離れた所では、必要以上のことはお話しない。
そう。。。元に戻ろう。
深く入り込む前の頃に戻ろう。
パートでも月の時間数が越えるから保険関係を先日お願いしたけど。
明日、キャンセルしよう。
5月の勤務表を見る限りだと多分時間数越えるか越えないかくらいになりそうだし。
あ〜否定的鬱モードだぁ〜。。。
しばらく続くと思う。
ごめん、ポジティブ思考に無理になれない。
ごめんスタッフ。
貴方達は本当にこの件に関して関係がないこと知っている。
今は会社の人として信じることが出来ない。
落ち着いたら大丈夫だから、それまで待ってください。
もしも会社が【私の身体のこと】を引き合いに話しの主の退職を止めたと言うなら
。。。私が辞めるよ。。。
【3月から何となく話しの主のワガママ気分で関係悪化?】
何があったのかというと、経過と詳細は
【省略】
大まかに言うと
【辞めるっちゅうんなら辞めれ】って事。
こっちは5月から
【忙しくなるから頑張らなくっちゃ。新しい人が来たらどうやって伝えていこうか。
どうやって教えていったら良いんだろう。こんな風にやり方を変えてみよう♪】etc.
って先月から思っていたべさ?
それが何?今朝届いたメル。
【耳に入っていると思いますが、いろんなことがあって会社に残ることになったの】
はぁ?
いろんな事?どんなことさ?
あたしゃ3連休で何も聞いていないさ。
あたしからのお返事メル
【お休みでしたので耳には何も届いていませんよ♪】
てか、4月末ですでに決まったんなら何で早く言わんのさ?
給料up期待していたのに。。。
てか、元々辞めるつもりがないんなら4月中旬に
スタッフへ【退職します】メールを一斉送信するんぢゃねぇよ。
引っ掻き回しやがって。。。
スタッフ募集かけても来ないからって引き止めたんかい?
【実はウ・ソ♪】ってことかい?
【Cake♪では任せるのが不安】っていうスタッフ全員一致の気持ちかい?
【退職却下の条件を会社が受けてくれた】っていうことかい?
まさか、身体のことが周りのスタッフに知れたとか?
まぁ、私は仕事は遅いからね。仕方ないんでしょ♪
結局【会社が引き止める】ことを待ってたんだろうね。
そのことを知っていたんだろうね。
だって、本気で辞めると決めたら
【次のスタッフ来るまで引き止められても】←これはないと思うけど。
辞めるでしょ?普通。
あたしの考えが普通じゃないのか?
元々、人間不信者は不信が治っていたとしても
目の前でいろんな面で筋が通っていないことをされると【不信】を繰り返してしまう。
意識的でなくても無意識的にね。
その上いろんな面で【必要とされていない】と感じると(何となく感じたり雰囲気が)
一気に全てのことに対して否定的になるんだよね←タチ悪い。勝手な思い込みもあり。
最近までなかったのに。。。
あたしの現状?
あぁ〜なんかさぁ、不信感持ったさぁ〜。
この話しの主に対しても会社に対しても。
詳しい理由なんか知らない。
明日か明後日には理由って聞くと思うけど。
理由を聞いたところで納得するかって言うとそれは。。。
分からない。
てか、ちゃんと聞くことが出来るのかねぇ?あたし。
てか、話してくれないかもね。こっちの方が確率高いね。
会社も退職を受理してよく白紙に戻したよねって思うさ。
引き止める事もあり得るなら、最初から受理することなかったんじゃないの?
白紙に戻すくらいなら『知り合いで誰かいないですかね?』
って聞いてこないで下さい。
もしも、見つけていたらどうするつもりだったんだろう?
たまたま見つかっていないだけであって。
何かすごく小馬鹿にされた感じ。
そう感じる私は。。。バカ?
仕事を始めた頃に戻ろう。
これ以上、会社と仕事に深く入りこまないようにしよう。
私は私でのんびり仕事をしよう。
安心して♪現場での仕事では私情は挟まないから♪
その代わり現場を離れた所では、必要以上のことはお話しない。
そう。。。元に戻ろう。
深く入り込む前の頃に戻ろう。
パートでも月の時間数が越えるから保険関係を先日お願いしたけど。
明日、キャンセルしよう。
5月の勤務表を見る限りだと多分時間数越えるか越えないかくらいになりそうだし。
あ〜否定的鬱モードだぁ〜。。。
しばらく続くと思う。
ごめん、ポジティブ思考に無理になれない。
ごめんスタッフ。
貴方達は本当にこの件に関して関係がないこと知っている。
今は会社の人として信じることが出来ない。
落ち着いたら大丈夫だから、それまで待ってください。
もしも会社が【私の身体のこと】を引き合いに話しの主の退職を止めたと言うなら
。。。私が辞めるよ。。。
PR