ある日突然。人生が変わりました。
そして、なんとなく・・・生きている普通の日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家鳴りがしばらくなかったので
「もしかしたら、このまま住み続けようかな・・・」と何日か考えていました。
ある日の夜中。
目が覚めた時に、家鳴りが以前と変わらずに聞こえていました。
「あ、やっぱり引っ越した方がいいのね」と確信してしまいました。
6月外来受診の後に2件不動産屋さんに行きました。
翌日、家の近所の不動産屋さん(3件目)に行きました。
3件目の不動産屋さんの担当にいちゃんは、いい人で結構な時間物件を探してくれました。
たくさん物件の資料をもらって、最後に
「もう、入居予定者がいるのですが、いなければゼヒお勧めしたかった物件が・・・」
とその物件の資料を参考までに戴いて帰りました。
翌週、見たい物件を何件かピックアップしてみました。
なぜか、参考にもらった物件資料もその中に入ってました。
(てか、予定が入っていたことをすっっっっかり忘れてた、とも言う)
で、3件目の不動産屋さんに行くと・・・
とても見たかった(入りたかった)3階の2DKは前日に予約が入ってしまいました。
で、おススメしたかったけど予定が入っていた物件は前日にキャンセルとなったそうです!
担当にいちゃんは、「ぜひ、最後の物件(おススメなキャンセル物件)で感動してください」と(笑)
計5件の物件をみてきました。
1~3件目は、まぁ・・・うん。。。という感じでした。
4件目は、浴室の場所に感動しました。
5件目は、ドアを開けた時にテンションが一気に上がりました。
1~4件目と違って、入った瞬間にすごくいい感じを受けました。
なんといっても、キッチンが素敵すぎます!
流し台の位置が高くて、すでにシステムキッチンだし。
カウンターの下には、棚がすでにあるし。
エアコン2台設置可能だし。
クローゼット広いし・・・。
そして、この5件目に入居が決まりました。
で、ですね。
おもしろいことに、入居が決まると退去に向けてスピードが速いのですよ。
23日に見積もり依頼をしました。
1社目の引っ越し会社さんは、「2件目のお話をききたい」と言うと
見積書を持って「2件目にお願いしてください」と言って見積書と一緒に帰ってしまいました。
2件目の引っ越し会社さんは、しっかりと説明をしてくれました。
でお引越し予定を7月29日(コチラはダメ元)・8月5or6日を希望してみました。
すると、29日午後からのお引越しに決まりました。
ガス・水道・電気の開栓&電話とネット回線移動は、ネットからすぐに申込みできました。
こちらも希望した通りの日にちになりました。
昨日、退去立ち合いの日について電話した時に担当者不在で「夕方に連絡をしてほしい」と伝えて電話を切った1~2分後に電話がかかってきて、退去立ち合いの日が決まりました。
退去立ち合い日も希望した日に決まったので、今日水道・電気の停止もネットから申込みました。
先ほど、お引越し屋さんから確認の電話の後にも電話がありました。
「時間が空きましたので午前8時からでもいいですか?」と
え。なんですと?
とりあえず、OKを出しました。
まるで、さっさと今の居住地から出ていってね♪というくらいスムーズにコトが進んでます(笑)
引っ越しをするって決めてからなんとなく体調がいいです(笑)
あれだけ鳴っていた家鳴りも聞こえていません。
と言っても、時々単発で鳴ってますしね(笑)
TVは相変わらず、平日朝には突然静止画にはなるけどね(笑)
さて。荷造り頑張ります♪
「もしかしたら、このまま住み続けようかな・・・」と何日か考えていました。
ある日の夜中。
目が覚めた時に、家鳴りが以前と変わらずに聞こえていました。
「あ、やっぱり引っ越した方がいいのね」と確信してしまいました。
6月外来受診の後に2件不動産屋さんに行きました。
翌日、家の近所の不動産屋さん(3件目)に行きました。
3件目の不動産屋さんの担当にいちゃんは、いい人で結構な時間物件を探してくれました。
たくさん物件の資料をもらって、最後に
「もう、入居予定者がいるのですが、いなければゼヒお勧めしたかった物件が・・・」
とその物件の資料を参考までに戴いて帰りました。
翌週、見たい物件を何件かピックアップしてみました。
なぜか、参考にもらった物件資料もその中に入ってました。
(てか、予定が入っていたことをすっっっっかり忘れてた、とも言う)
で、3件目の不動産屋さんに行くと・・・
とても見たかった(入りたかった)3階の2DKは前日に予約が入ってしまいました。
で、おススメしたかったけど予定が入っていた物件は前日にキャンセルとなったそうです!
担当にいちゃんは、「ぜひ、最後の物件(おススメなキャンセル物件)で感動してください」と(笑)
計5件の物件をみてきました。
1~3件目は、まぁ・・・うん。。。という感じでした。
4件目は、浴室の場所に感動しました。
5件目は、ドアを開けた時にテンションが一気に上がりました。
1~4件目と違って、入った瞬間にすごくいい感じを受けました。
なんといっても、キッチンが素敵すぎます!
流し台の位置が高くて、すでにシステムキッチンだし。
カウンターの下には、棚がすでにあるし。
エアコン2台設置可能だし。
クローゼット広いし・・・。
そして、この5件目に入居が決まりました。
で、ですね。
おもしろいことに、入居が決まると退去に向けてスピードが速いのですよ。
23日に見積もり依頼をしました。
1社目の引っ越し会社さんは、「2件目のお話をききたい」と言うと
見積書を持って「2件目にお願いしてください」と言って見積書と一緒に帰ってしまいました。
2件目の引っ越し会社さんは、しっかりと説明をしてくれました。
でお引越し予定を7月29日(コチラはダメ元)・8月5or6日を希望してみました。
すると、29日午後からのお引越しに決まりました。
ガス・水道・電気の開栓&電話とネット回線移動は、ネットからすぐに申込みできました。
こちらも希望した通りの日にちになりました。
昨日、退去立ち合いの日について電話した時に担当者不在で「夕方に連絡をしてほしい」と伝えて電話を切った1~2分後に電話がかかってきて、退去立ち合いの日が決まりました。
退去立ち合い日も希望した日に決まったので、今日水道・電気の停止もネットから申込みました。
先ほど、お引越し屋さんから確認の電話の後にも電話がありました。
「時間が空きましたので午前8時からでもいいですか?」と
え。なんですと?
とりあえず、OKを出しました。
まるで、さっさと今の居住地から出ていってね♪というくらいスムーズにコトが進んでます(笑)
引っ越しをするって決めてからなんとなく体調がいいです(笑)
あれだけ鳴っていた家鳴りも聞こえていません。
と言っても、時々単発で鳴ってますしね(笑)
TVは相変わらず、平日朝には突然静止画にはなるけどね(笑)
さて。荷造り頑張ります♪
PR