ある日突然。人生が変わりました。
そして、なんとなく・・・生きている普通の日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は負荷心筋シンチグラフィーをしてきました。
全体的にしんどかったぁ?
ペダルをこいで負荷を少しずつかけていくのですが…
足はしんどくなってるし、息はあがってくるし。
検査に必要なお薬注射もしたし…
胸はいつもみたいな苦しさや違和感はなかったよ
でね。
ちょっと落ち着いてから15分間かけて心臓を撮影しました。
で…3時間後15分間かけて撮影です。
てか…3時間は時間を潰すのに長かったぁ
3時間後撮影が終わるまではお水しか飲めませんでした
検査が終わって速攻ベーグルサンドとアイスコーヒーを食してから…いざ診察へ
検査結果は写メのとおり。
左の白黒は心臓を輪切りにしてる画像。
染まってるのが薄いトコが血流が少な気味。
隣の丸いのは左上の丸は赤色と黄色いトコがあるけど、隣の丸と比べて黄色いトコと同じトコは赤いですよね。
黄色いトコは血流が少ないところだそうです。
なので負荷がかかると血流が少なくなってしんどかった…ってことやんね
で。次回は2泊3日検査入院です。
心臓カテーテル検査しちゃいます
あぁ…今年も社員旅行には行けなくなりました(泣)
全体的にしんどかったぁ?
ペダルをこいで負荷を少しずつかけていくのですが…
足はしんどくなってるし、息はあがってくるし。
検査に必要なお薬注射もしたし…
胸はいつもみたいな苦しさや違和感はなかったよ

でね。
ちょっと落ち着いてから15分間かけて心臓を撮影しました。
で…3時間後15分間かけて撮影です。
てか…3時間は時間を潰すのに長かったぁ

3時間後撮影が終わるまではお水しか飲めませんでした

検査が終わって速攻ベーグルサンドとアイスコーヒーを食してから…いざ診察へ

検査結果は写メのとおり。
左の白黒は心臓を輪切りにしてる画像。
染まってるのが薄いトコが血流が少な気味。
隣の丸いのは左上の丸は赤色と黄色いトコがあるけど、隣の丸と比べて黄色いトコと同じトコは赤いですよね。
黄色いトコは血流が少ないところだそうです。
なので負荷がかかると血流が少なくなってしんどかった…ってことやんね

で。次回は2泊3日検査入院です。
心臓カテーテル検査しちゃいます

あぁ…今年も社員旅行には行けなくなりました(泣)
2006年10月26日。
この日は突然、急性大動脈解離になって救急車で運ばれた日。
いわゆる瀕死の重体から生還した日。
丸4年です。
まだ4年。
もう4年。
この日で人生…大きく変わったよね。
辛かった。
退院してから生きてるのが辛かった。
思い通りに動かない体と動く度に傷が激しく痛み慣れない生体弁の鼓動…。
なんで…ここまで辛い思いしてまで生きてるんやって…。
でもね。
分かったコトがあるの。
私は…我慢強いってコト。
私は…ラッキーってコト。
私は…生きる力があるってコト。
この日、改めて授かった命。
これから…どう生きていくのだろうか。
どういう道を創り歩いていくのかな。
今日は朝起きたら…仕事をしながらちょっと考えてみよう。
この日は突然、急性大動脈解離になって救急車で運ばれた日。
いわゆる瀕死の重体から生還した日。
丸4年です。
まだ4年。
もう4年。
この日で人生…大きく変わったよね。
辛かった。
退院してから生きてるのが辛かった。
思い通りに動かない体と動く度に傷が激しく痛み慣れない生体弁の鼓動…。
なんで…ここまで辛い思いしてまで生きてるんやって…。
でもね。
分かったコトがあるの。
私は…我慢強いってコト。
私は…ラッキーってコト。
私は…生きる力があるってコト。
この日、改めて授かった命。
これから…どう生きていくのだろうか。
どういう道を創り歩いていくのかな。
今日は朝起きたら…仕事をしながらちょっと考えてみよう。