ある日突然。人生が変わりました。
そして、なんとなく・・・生きている普通の日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
∧_∧。・: :・。∧_∧
=・ω・=謹賀新年=・ω・=
ouuo゚・: :・゚ouuo
゚+::::::::::::::::+゚
明けまして おめでとうございます。
本年も よろしくお願いいたします。
さて。今日は、日帰りバスツアーで玉造温泉&出雲大社にいってきました(* ̄∇ ̄)ノ
何年ぶりな初詣♪
あ、もちろん一人参加でございます(^^)
玉造温泉では、カニ会席を食べた後に温泉に入って体を温めました(//∇//)
※カニ会席
出雲大社の駐車場まで、なかなか到着しないくらい渋滞で、途中からツアーの皆さまと一緒に歩いて行きました(^^)
※出雲大社
お願いごとは、しっかりしてきました(^^)
※本殿
おみくじ引いて、お守りと鈴を買ってみました。
おみくじは、吉とか凶とかなくってお告げです。
有難いので、持ち帰ってきました(^^)
昨年11月に安井金比羅宮・地主神社、今日は出雲大社と縁結びの御参りをしました。
今年1年、素敵なご縁と幸せなことがありますように…
お正月に、日帰りバスツアーで行く初詣もいいものですね(^^)
PR
今年も、つたないブログではありますが根気よくご訪問下さり、本当にありがとうございます(^^)
この1年は、何年分かを凝縮させた感じです。
離婚→追突事故&リハビリ通院→お引っ越し→バイオリンを始めてみた→ドバイへ初めての海外旅行→試験合格→ 大晦日にプチ断舎離&模様替え
今は、今なりに幸せです(^^)
…多分、今が連休中やからかも(笑)
というより、今は私が好きなことを選択して生きているから幸せなんだと思います。
この1年、辛いこともしんどいことも…いっぱいありました。
10月末に会社で、血圧が上がってしんどかった時は、内心「脳出血しないよね?」と不安にもなっていました。
そう、改めて人工血管の怖さを知ったから。
でもそれは、今の私・これからの私を考えるんだよ(^^)っていう、きっかけやったのかなぁ…とも思います。
来年も、ほちほち更新していきます。
今後とも、何卒、よろしくお願いいたします。
では、よいお年をお迎え下さい。
ありがとうございました(* ̄∇ ̄)ノ
この1年は、何年分かを凝縮させた感じです。
離婚→追突事故&リハビリ通院→お引っ越し→バイオリンを始めてみた→ドバイへ初めての海外旅行→試験合格→ 大晦日にプチ断舎離&模様替え
今は、今なりに幸せです(^^)
…多分、今が連休中やからかも(笑)
というより、今は私が好きなことを選択して生きているから幸せなんだと思います。
この1年、辛いこともしんどいことも…いっぱいありました。
10月末に会社で、血圧が上がってしんどかった時は、内心「脳出血しないよね?」と不安にもなっていました。
そう、改めて人工血管の怖さを知ったから。
でもそれは、今の私・これからの私を考えるんだよ(^^)っていう、きっかけやったのかなぁ…とも思います。
来年も、ほちほち更新していきます。
今後とも、何卒、よろしくお願いいたします。
では、よいお年をお迎え下さい。
ありがとうございました(* ̄∇ ̄)ノ
11月9日に循環器内科にいってきました。
血圧が高くなってから、胸がしんどいや違和感があるとか・・・って伝えました。
ということで、来年の受診の時に心電図となりました。
11月14日は第一種衛生管理者試験を受けてきました。
実は・・・3回目(^^ゞ
昨年度に会社に内緒で2回こっそり受けたけどダメやって。
今回は、自費で新大阪で受験対策講座を受けてきました。
直前まで、問題集やテキストを見て、試験時間全部使い切りました。
3問、確実に間違えていて2問確実に合っていた。というのは、帰りの
移動中に問題集を見直した時にわかりました。
結果は今週水曜日(21日)にネットで発表されました。
・・・合格でした\(^▽^)/
いやぁ~良かったよ(笑)
で、今週の水曜日(21日)から風邪っぽくて・・・(笑)
ただいま、風邪ひいてます。
鼻水や痰が出だしたので治っていく方向みたいなんやけどね(笑)
熱が出ないだけも良かったよ♪
って、感じな近況でした。
血圧が高くなってから、胸がしんどいや違和感があるとか・・・って伝えました。
ということで、来年の受診の時に心電図となりました。
11月14日は第一種衛生管理者試験を受けてきました。
実は・・・3回目(^^ゞ
昨年度に会社に内緒で2回こっそり受けたけどダメやって。
今回は、自費で新大阪で受験対策講座を受けてきました。
直前まで、問題集やテキストを見て、試験時間全部使い切りました。
3問、確実に間違えていて2問確実に合っていた。というのは、帰りの
移動中に問題集を見直した時にわかりました。
結果は今週水曜日(21日)にネットで発表されました。
・・・合格でした\(^▽^)/
いやぁ~良かったよ(笑)
で、今週の水曜日(21日)から風邪っぽくて・・・(笑)
ただいま、風邪ひいてます。
鼻水や痰が出だしたので治っていく方向みたいなんやけどね(笑)
熱が出ないだけも良かったよ♪
って、感じな近況でした。
昨年も書いてますが…。
今日は、初めて生死の境に行った日です。
前も書いてたっけ?
なぜ、生死の境に行った日かって。
そして、今日が誕生日ってこと。
長くなっちゃうので、簡単に書くと…
平成8年、今から16年前の今日。
専門学生だった私は…夜、自転車で商店街を走ってるときに、急発進した車に追突されて事故に遭いました。(事故前からの記憶はないので、ちょっと適当)
頭蓋骨骨折&外傷性くも膜下出血となり、意識不明と混迷状態が続きました。
救急車で運ばれて、出血が止まらなかったそうです。
状態は一進一退?やったのかな。
手術もできない状態だったので、出血が止まるのを待つだけだったのかもしれませんね。
まぁ、お陰様で後遺症はあるけど外見的には全く分からない後遺症です(* ̄∇ ̄)ノ
過去の記憶は失っているのが、ほとんどですけどね♪
そして、誕生日っていうのはですね。
当時の主治医から「前の性格に戻ることはありません」と言われました。
この事故で過去の私の性格が亡くなり今の私という性格が生き始めたと思っています。
だから、今日は新しい私の誕生日と第2の人生がスタートした日です。
記念日たくさんあるなぁ♪
次回は、2回目の解離の日です。
写メは、今日のお祝いに買ったケーキ♪
(ピンクの)うさぎのうーちゃん、食べましたΨ(。・∀・。)Ψ
残り2つは明日かな♪
今日は、初めて生死の境に行った日です。
前も書いてたっけ?
なぜ、生死の境に行った日かって。
そして、今日が誕生日ってこと。
長くなっちゃうので、簡単に書くと…
平成8年、今から16年前の今日。
専門学生だった私は…夜、自転車で商店街を走ってるときに、急発進した車に追突されて事故に遭いました。(事故前からの記憶はないので、ちょっと適当)
頭蓋骨骨折&外傷性くも膜下出血となり、意識不明と混迷状態が続きました。
救急車で運ばれて、出血が止まらなかったそうです。
状態は一進一退?やったのかな。
手術もできない状態だったので、出血が止まるのを待つだけだったのかもしれませんね。
まぁ、お陰様で後遺症はあるけど外見的には全く分からない後遺症です(* ̄∇ ̄)ノ
過去の記憶は失っているのが、ほとんどですけどね♪
そして、誕生日っていうのはですね。
当時の主治医から「前の性格に戻ることはありません」と言われました。
この事故で過去の私の性格が亡くなり今の私という性格が生き始めたと思っています。
だから、今日は新しい私の誕生日と第2の人生がスタートした日です。
記念日たくさんあるなぁ♪
次回は、2回目の解離の日です。
写メは、今日のお祝いに買ったケーキ♪
(ピンクの)うさぎのうーちゃん、食べましたΨ(。・∀・。)Ψ
残り2つは明日かな♪
ってゆー文書が届きました。
初めて知りました。
受給者本人の所得制限が扶養者がいないと、年収159万円ってことに。
配偶者がいると配偶者の所得制限が年収653万円ってことも。
障害を持っていたら、普通にお仕事することは許されないんだ…って感じてしまいました。
普通の会社員でも、ダメなのね。
そして、一人で生きることも嫌われるのね。
医療費、7月から3割負担かぁ…。
今でも体調悪くて行くの迷ったりするのに、どんなに悪くなってもギリギリまで病院行かなくなるなぁ。
即入院&手術が必要となるまで突然行くのは、我慢しよう。
今の内に治療が必要なトコは治しておこーっと。
とゆうより、医療費削減って、こーゆートカゲのシッポ切りからなのですね。って、実感中…。
まぁ、手帳返却ではないから…いいのかなぁ。
初めて知りました。
受給者本人の所得制限が扶養者がいないと、年収159万円ってことに。
配偶者がいると配偶者の所得制限が年収653万円ってことも。
障害を持っていたら、普通にお仕事することは許されないんだ…って感じてしまいました。
普通の会社員でも、ダメなのね。
そして、一人で生きることも嫌われるのね。
医療費、7月から3割負担かぁ…。
今でも体調悪くて行くの迷ったりするのに、どんなに悪くなってもギリギリまで病院行かなくなるなぁ。
即入院&手術が必要となるまで突然行くのは、我慢しよう。
今の内に治療が必要なトコは治しておこーっと。
とゆうより、医療費削減って、こーゆートカゲのシッポ切りからなのですね。って、実感中…。
まぁ、手帳返却ではないから…いいのかなぁ。